超激辛インスタントラーメン ヘクブルダック炒め麺mini  かなりヤバイ強烈な辛さにチャレンジしてみた感想

スポンサーリンク

超激辛インスタントラーメン ヘクブルダック炒め麺Miniに挑戦してみた

f:id:umeko_art:20190805153620j:plain

 



「ヘクブルダック炒め麺」シリーズ第3弾です。期待に胸膨らませ、またまたチャレンジしてみました!!

 

今回は「ヘクブルダック炒め麺Mini」限定品です。

 

辛さを表すスコビル値はなんと12000SHU‼️

 

前回チャレンジした「ヘクブルダック炒め麺」で8808SHUですので、こちらはそれ以上となります。

 

ヘクブルダック炒め麺でもかなり強烈な辛さでしたので、こちらは当然それの上をいくものなのでしょうね。

 

 

umeko-art.hateblo.jp

 

 

「ヘク」とは韓国語で「核」という意味で、核レベルの辛さということのようです。

 

ああ、だからヘクブルダック炒め麺の謎の鳥は爆弾を持っていたんですね!

 

▼ヘクブルダック炒め麺はこちら

f:id:umeko_art:20190806175136j:plain

 

miniは爆弾も持っていません。謎の鳥が怒って泣いているだけです。もはや泣くしかないということでしょうか?

f:id:umeko_art:20190805153724j:plain



 

ヘクブルダック炒め麺miniを開けてみる

 

ヘクブルダック炒め麺とははっきりと麺の大きさが違いがわかります。

ヘクブルダック炒め麺140g こちらminiは80gです。

液体スープとふりかけが入っています。
f:id:umeko_art:20190805153707j:image

 

ヘクブルダック炒め麺miniを作ってみる

 今回の袋は全て韓国語で書かれているので何と書かれているのかわかりません。ヘクブルダック炒め麺と同じ作り方で進めてみました。

ヘクブルダック炒め麺miniの作り方

1.鍋に500mlのお湯を沸かし5分茹でます。

2.茹で湯を捨てて、液体スープを入れて強火で30秒炒めます。

3.器に盛ってスパイスを振りかけます。

f:id:umeko_art:20190806175403j:plain

 

 では見てみましょう!!

 

作り方解説

1.5分間麺を茹でます。
f:id:umeko_art:20190805153729j:image

 

 

 2.ゆで汁を捨てて液体スープを入れ強火で30秒炒めます。

液体スープはまたさらにドロッとしています(-_-;) ボタボタっと落ちていく感じです。

f:id:umeko_art:20190806175854j:plain

 

水分を飛ばす感じでスープと麺をよく絡めあわせます。
f:id:umeko_art:20190805153712j:image

 

3.器に盛ってスパイスを振りかけます。見た目には普通の麺です。
f:id:umeko_art:20190805153702j:image

 

きっと辛いんだろうな~

f:id:umeko_art:20190805153716j:image

 

食べた人の感想 (かなりの激辛マニア そこそこ自信がある)

 

 これはヤバイです。量が少ないので完食はできましたが、この量だからこそ食べきれたのだと思います。これ以上あったら無理かも・・(◎_◎;)

 

数々の激辛チャレンジをしていますが、らぁ麺紫陽花(名古屋市熱田区)の激辛麻辣担々麺(今は残念ながら販売終了となっています)に次ぐ辛さです。

 

インスタントラーメンとしては最強ではないでしょうか。こんな最強激辛フードを家で食べたことはありません!!! 

 

こんな少しの量で汗が噴き出してきました。口の中が痛くて味はよくわからないです。

 

旨味?そんなものは全く感じられません。激辛チャレンジしたいツワモノの方にはぜひチャレンジしてみてほしいラーメンですが、驚異のスコビル値12000SHUです。十分気を付けて挑んでください。激辛警告最高レベルです。

 

 

 

 

 最後に

 

今回はいかにも辛さがヤバそうなので、筆者は1本ではなくちぎれた麺の1きれだけ味見してみました。

 

予想通り、1きれだけでも強烈な辛さによる口内の激痛で、コップ1杯の水を飲み干してしまいました。それでもしばらく口の中に辛さが残っていて「これを完食できる人はすごーい」と激辛チャレンジを無表情で見守るのみでした。

 

無理だと思った方は、迷うことなく途中で断念していただきたいと思います。

くれぐれもご注意ください。

 

追記:攻略するには

 

キツイけど残したくない場合には粉チーズやピザチーズをかけるとかなり食べやすくなります。ぜひ試してみてくださいね。

f:id:umeko_art:20190818131100j:image

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

プライバシーポリシー お問い合わせ